リハプライド まいたお知らせ・イベント

体操のバリエーションを増やしました

2015年02月04日

今までマシントレーニング前の準備体操はラジオ体操・テレビ体操・口腔体操の3種類のみでしたが、

2月より 『尿漏れ防止体操』 『タオル体操』 『手指体操』 を加えました。


その日のご利用人数などによってこれらの体操のプログラムを組み替えて行っております。

*****************************************

HPUP41.jpg   看護師によるタオル体操 ① 

HPUP31.jpg   看護師によるタオル体操 ②

HUPP11.jpg   

施設長と鈴木トレーナーによる手指体操  (脳の活性化)

*****************************************

片麻痺の方でもスタッフが補助に入らさせていただきますので、楽しみながら行うことができます。

女性ご利用者様はもちろんのこと、普段は硬い表情をされている男性ご利用者様にも笑顔がみられました。


レッツ倶楽部・蒔田では今後もご利用者様に楽しんでいただけるようなプログラムを考案・提供してまいります。